おでかけ レッドヒルヒーサーの森(三重県津市)に子連れで行きました!散歩・お花見・写真撮影にも くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 先日、家族で(私、夫、3歳の男の子)三重県津市にあるレッドヒルヒーサーの森に行きました。 季節によって様々な植物が楽しめます。想像してい... 2018年4月3日
3歳〜 幼稚園や保育園のお休みの日は何して過ごす?3歳のうちの子に好評な比較的長時間楽しめる遊び くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 うちの子(3歳半の男の子)、現在、幼稚園が春休みです。1日一緒に遊んだり、祖父母にお願いして隙間で仕事したりとそんな日々が続いています。... 2018年3月30日
おでかけ 三重県四日市の子連れにお花見のおすすめスポット!四日市在住4年の私が考えてみました。 くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 お花見シーズンですね!私は三重県四日市市に住んで、4年くらいになります。 今までの経験を生かし、お花見スポットをまとめてみたいと思います... 2018年3月28日
おでかけ 三重県鈴鹿市の「弁天山公園」小さな子連れのおでかけに向かいの鈴鹿ハンターが大変便利。ヤギにも会える。 くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 今日は、三重県鈴鹿市にある公園についてのお話です。 弁天山公園(べんてんやまこうえん)というのですが、そこまで広くありません。 特別新し... 2018年3月24日
3歳〜 時間がかかった3歳児検診!検診当日の詳しい検査内容や体験談と注意ポイントをまとめました くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがおすごしでしょうか。 先日、3歳児検診に行きました。所要時間2時間、そのうち待ち時間が1.5時間..。 準備に自宅での聴力検査と視力検査、そして検尿。 1歳半... 2018年3月21日
料理 やっと美味しい麺つゆに出会えた!茅乃舎だしで有名な久原本家の「久原のあごたしつゆ」唐揚げにも くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがおすごしでしょうか。 今日は、めんつゆについてです。 実は今まで様々なめんつゆを試してきました。 創味のつゆ、追い鰹つゆ、ヤマキのめんつゆなどなど… でも、な... 2018年3月20日