
くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがおすごしでしょうか。
今日は、我が家に余っていたミートソースを使ったホットサンドの紹介です。
寒い時期は特に暖かいサンドイッチが美味しく感じられます。スマイルクッカーデラックスやバウルーを使うと簡単にでき、おすすめです。
ホットサンドは、チーズを入れれば、ハムでも、ソーセージでも、ベーコンでも、昨晩のカレーでも、挟んで焼くだけでぐっと美味しくなります。
ミートソースの素が余っていたのでミートソースとチーズを合わせたらそのなかでもぴかいちで美味しかったので、紹介したいと思います。
目次
スマイルクッカーデラックスやバウルーで作る簡単レシピ!アツアツで美味しいミートソースとチーズのホットサンド
(4枚切りなど分厚いと食べにくいです)
今日は自宅で余っていたこのソースを使いました。
マ・マー リッチセレクト お肉の旨み豊かなクリーミーミートソース(260g)【マ・マー】
上のものは2人前なので、小さめのこちらのほうがおすすめです。
・スマイルクッカーデラックスまたはバウルー
スマイルクッカーデラックスについて
スマイルクッカーデラックスは、杉山金属から販売されているIH対応のホットサンド用のフライパンです。
蓋が外れるので、電気タイプのホットサンドメーカーと違い、中まで洗剤でしっかり洗うことができます。
両面をひっくり返しながら焼いてつくります。
最初は買おうか悩んでいたのですが、購入時(2017年)楽天やAmazonのレビューで高評価のコメントが多く(中には大絶賛のものも)、ものは試しと購入したところ、我が家でも重宝される存在となりました。
こんな感じに2つに分かれます。洗いやすいですが、確か食洗機は非対応です。
ロック部分はこんな感じです。
ほとんど使い方にコツはないので、料理に自信がない方も使えると思います。
バウルーについて
ホットサンド用のフライパンはバウルーの方がメジャーです。ブラジル生まれの調理器具で、日本で発売され、約40年になるそうです。
今ではシングルタイプやダブルタイプ(2つに筋目が入る)が販売されています。
バウルーは、ガス火のみ使うことができます。こちらのほうが軽そうですし、欲しかったのですが、我が家はIHですので、私はスマイルクッカーデラックスを購入しました。
ガス火の方はこちらも合わせて検討されるとよいかと思います。
読んだことはないですが、バウルーからレシピ本もでてます。

(火の通りに時間がかかるので、先に温め出した方がよいと思います)


両面焼けたら、耳をクッキングはさみや包丁で切ります。(硬いので切った方が美味しいと思います)
ミートソースとチーズのホットサンドの味と欠点
とろりとしたチーズとミートソースがじゅわっと出てきて美味しいです。ただ、ソースが落ちる可能性が高いので、下にお皿をひき、汚れる覚悟ではふはふ食べましょう!
まとめに
まとめると、
・ミートソースとチーズのホットサンドは市販のミートソースとスライスチーズを挟んでつくるホットサンド
・スマイルクッカーデラックスやバウルーを使うと簡単にホットサンドづくりができる
・ホットサンドはスライスチーズを使うと、ハム、ソーセージ、昨日の残りのカレー、トマト、卵焼きなど様々なものが美味しく仕上がる
・ミートソースとチーズのホットサンドは中身がとろりと落ちる可能性がるので、下にお皿をひいて汚れる覚悟ではふはふ食べましょう!
でした。
人により、お好みなどあるかと思いますが、気なる方は是非お試しください。