掃除 NHKでも紹介された簡単お掃除法「しめりぶき」鏡の手垢やほこりが水跡も残らず手軽にピカピカ! くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。今日は、テレビで見てやってみたところとてもよかった掃除法を紹介したいと思います。 鏡や窓に拭き跡が残らず簡単ピカピカ!NHKでも紹介された... 2018年2月20日
1歳頃〜 1〜2歳児の育児中の家事のイライラを軽減してくれたアイテム3選を紹介します くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 先日、一番最初に書いた記事を読んだのですが、あの頃は、後追いやイヤイヤ期などもあり、はかどらない不器用な私は、家事はとにもかくにも家電... 2017年10月23日
掃除 キッチンまわりをお掃除する方にレック 水の激おちくん こんにちは、くらしグッズマガジンのくるくまです。皆様いかがおすごしでしょうか。 あれは、結婚して間もない頃のお話です。 キッチンまわりのお掃除中、コンロやまわりの壁にとんだ油汚れがとれず、しっくはっくしていました。水をつけたふきんで、ごしごし...、ごしごし...。 くるくま うーん、いまいち... あれから、い... 2017年9月11日
その他 DMの個人情報を消したい方に!個人情報保護スタンプ ケシポン ダイレクトメールや名刺、書類などを捨てる際、自分の個人情報を簡単に消したい方に、おすすめのグッズをご紹介します。 それがこちら。 ↓↓ 個人情報保護スタンプ ケシポン ※私が使っているケシポンはポンポン押すタイプです。(ローラータイプにすればよかった!) 個人情報保護スタンプケシポンは文字が模様のように並べられたスタン... 2017年8月31日
掃除 お料理する方に!三角コーナー入らずのスタンド水切り袋 お料理をする方や流しをすっきりみせたい方、お掃除の手間を少しでも減らしたい方に おすすめのキッチングッズを紹介します。 それがこちら。 ↓↓ シンク用水切りゴミ袋 ごみっこポイスタンドタイプ ごみっこポイスタンドタイプは、三角コーナーのように、生ゴミを入れて使います。自立型の水切りゴミ袋で袋の下の部分に小さな穴がたくさ... 2017年8月30日
0歳〜 静かに床掃除したい方に!クイックルワイパー&ロングコロコロ 家族が眠っているときや夜間、音が響くのが嫌で静かにお掃除したい方や ホコリを立てずにお掃除したい方におすすめの掃除グッズを紹介します。 それがこちら。 ↓↓ クイックルワイパー クイックルワイパーは専用の本体に専用のお掃除シートをとりつけて、床を乾拭きや水ぶきすることができるグッズです。(伸ばしてモップのように使います... 2017年8月29日