3歳〜 3〜4歳のレゴブロックはデュプロが優秀!使って感じたメリットデメリット くらしグッズマガジンのくるくまです。 いかがお過ごしでしょうか。 我が家には4歳の息子がいます。 先日、レゴブロックを購入しました。 以下の2つです。 レゴ(LEGO) デュプロ みどりのコンテナスーパーデラックス "おおきなこうえん" 10864 posted with カエレバ レゴ(LEGO) 2017-12-2... 2018年9月18日
3歳〜 キャラデコケーキ「トーマス(チョコレート)」レビュー!取扱店や味についても くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 今日はキャラクターケーキの紹介です。 カタログでたまたま見た3歳の息子が、ずっとトーマスのデザインケーキを欲しがっていて、先日ようやく買いました。 念願叶ったようで、祖父母にも 「明日、ケーキくるから!」と 自慢げにお話ししていました。 キャラデコケーキ「... 2018年7月9日
2歳頃〜 トイレトレーニングの踏み台はしっかりした重めの木製台「Salita」がよかった3つの理由! くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 今日はトイレトレーニングのグッズについてのお話です。 我が家には3歳になる息子がいます。 ここ最近、トイレトレーニングが終わり、おむつやトレーニングパンツがはずれて布パンツで過ごしています。 トイレトレーニングの際、補助便座の購入は思いついたのですが、最初... 2018年6月26日
3歳〜 幼稚園や保育園の通園に!450mlのこども用コップ付きステンレス製「ふわふわAir 2WAYこども水筒」が軽くて優秀! くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 今日は、最近買った水筒について書いてみたいと思います。 うちの子は3歳で、今年から本格的に幼稚園の年少クラスに入り、今日から本格的に幼稚... 2018年4月18日
3歳〜 幼稚園や保育園のお休みの日は何して過ごす?3歳のうちの子に好評な比較的長時間楽しめる遊び くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがお過ごしでしょうか。 うちの子(3歳半の男の子)、現在、幼稚園が春休みです。1日一緒に遊んだり、祖父母にお願いして隙間で仕事したりとそんな日々が続いています。... 2018年3月30日
3歳〜 時間がかかった3歳児検診!検診当日の詳しい検査内容や体験談と注意ポイントをまとめました くらしグッズマガジンのくるくまです。いかがおすごしでしょうか。 先日、3歳児検診に行きました。所要時間2時間、そのうち待ち時間が1.5時間..。 準備に自宅での聴力検査と視力検査、そして検尿。 1歳半... 2018年3月21日